法定講習会
昨日は福山ニューキャッスルホテルにて、広島県宅地建物取引業協会の法定講習会がありました。内容は重要事項説明書の記載についてでした。昨今、不動産取引に関する法律もどんどん変わってきてますし、それに対応して業法35条2項による記載事項も細かくなっており、我々業者も現実対応ができてない部分がかなりあります。当社も宅建主任から宅建士への名称変更により6月に書式を変更しましたが、また8月に書式が変更になっていますのでやり直さなければいけません。マイナーチェンジですから現の実取引に実害はありませんので、時間が空いたら当社バージョンに手直ししていこうと思います。また民法改正も施行されたらすぐに変更になるのでしょうから大変面倒なのです、実際は。三原支部からも大勢の宅建業者の方も見えられていましたが、80を超えたような諸先輩も何人か見受けられました。全宅連のHPから書式をダウンロードできなければそもそも対応できないのですが、しっかり理解した上での対応ができるているのか?甚だ心配になった次第です。

by koeiomyo | 2015-09-08 11:50 | 不動産 | Comments(0)