人気ブログランキング | 話題のタグを見る

令和元年9月不動産状況

 早いもので今年も9月に入りました。あと4ヶ月ですが、来月からの消費税増税もあったり、日韓関係の悪化、米中の貿易戦争、英の合意なき離脱などいろんなことが世界中で重なって起こっていますので、先行きが一層不透明な状況になりそうです。

 さて、9月2日時点の三原市不動産状況です。
「スマイミー」の売買登録件数332件(+6件)、内土地207件(+5件)、賃貸登録件数(住宅系のみ)88件(+11件)、内1R系22件(+6件)
「アットホーム」の売買登録件数125件(+1件)、内土地67件(+1件)、賃貸登録件数134件(+6件)、内1R系51件(+11件)

 8月は売買・賃貸共に全体的に一層動き鈍かった感があります。売買については建売の在庫が増税前にほぼ順調に売れておりますが、中古住宅は程度良好物件が少ないせいか?高値売出物件も見受けられるのでなかなか厳しい状況です。安ければ造船、鉄工関係の会社が外人用の社宅で購入もされています。町内会は大変でしょうが・・・?土地も良い場所であれば住宅メーカーの取得意欲は旺盛です。相変わらず老朽・郊外系の売却相談は多く価格は別にして手離れ出来たら良しという物件が増えています。新築マンションは完成在庫になり表向きにも値引販売開始です。先日値引チラシが投函されていました。賃貸は相変わらず厳しそうですね!

by koeiomyo | 2019-09-02 10:34 | 不動産 | Comments(0)