5月2週目の土曜日ですが、市内のコロナ感染者急増の所為か?のんびりとした土曜日となっています。そう言えば長いところは9日までの休暇しているところもあるので仕方ないのか?と納得?しています。最近の不動産傾向で、中古住宅は老朽化してても安ければ多少の手直しで賃貸にする若葉マーク?の投資家が購入したり、再販買取業者が高めで購入したり、土地については住宅メーカーが競うように建売用地として購入している動きを見ると、コロナ対策で市場に過剰供給したお金が一部では行先を失い、株高になったり高級品がよく購入されていることからのバブルとは言いませんが、金余り現象によるところも多少あるのではないかと思っています。いわゆる仮需が先行しており、実需が追い付いてない状況かもしれません。このままコロナ感染増加が収束せず、オリンピックも開催されないということになれば状況は一変する可能性もあります。私もバブル経験者ですし、いい時代も悪い時代も見てきてますので、一抹の不安を感じています。明るい話題が少ないからでしょうか???
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-32125338"
hx-vals='{"url":"https:\/\/koeiomyo.exblog.jp\/32125338\/","__csrf_value":"65720733162b09dc4ab5d711972c42384442463774130ce79b7cdbe8d119e37f732db109c96d5eee78c3c29ce36c828306f3b1f4751d69cda9c7e015d0a1bcce"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">