さすが9月に入ると、天候も一時の暑さに比べて過ごしやすくなった感じがします。三原市内のコロナ感染者も一昨日は0件で落ち着いてきたと思っていたら昨日は5件となっています。まだまだ油断はできませんね。不要不急の外出は控え、マスクをし、三密を避け、帰宅時には手洗いうがいは励行しましょう!
さて、9月1日時点の三原市不動産状況です。「スマイミー」の売買登録件数289件(+4件)、内土地172件(+1件)、賃貸登録件数(住宅系のみ)153件(-5件)、内1R系46件(+4件)「アットホーム」の売買登録件数179件(-9件)、内土地103件(-2件)、賃貸登録件数131件(-2件)、内1R系33件(+2件)「アパマンショップ」の賃貸登録件数592件(-15件)
8月は季節外れの大雨、オリンピックを始め、いろんな事があった影響でしょうか?不動産の動きは売買・賃貸ともあまりなかったようです。不動産売買検索サイトを見ても、相場感の無い高過ぎる物件や長期滞留物件が多くなっています。また竣工が3か月後位先の新築建売情報も相まって、あまり良い物件が少なくなっているので購入検討者は苦労なさっているのではないかと思われます。売却物件が少なくなっている現象は三原だけではなく大都市圏も似たような状況みたいです。不動産会社も仲介売却物件が少なくなっているので査定サイトに頼ざるを得なくなり、その結果、物件取りに査定価格が吊り上がり、相場観の無い高過ぎる物件が増えていく、また取扱い会社の重複といった構図となります。しかし、宮浦や駅周辺の土地やそれなりの価格設定の中古マンションは希少で多検索サイトには出てこないで売れています。売買の情報量の多い地元の不動産会社に事前に希望物件など相談してた方が良いでしょう。しかし、不動産は縁ものと言いますがタイミングもありますからね。
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-32289773"
hx-vals='{"url":"https:\/\/koeiomyo.exblog.jp\/32289773\/","__csrf_value":"b26dae20ad8c4717510b810542ce609c7ebb62e58ee819699be08c1f83e62a7502bd124b9699cdfa9f214f24f21eee0565d8eac8f5823b9ece2e65f6da407ba1"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">