人気ブログランキング | 話題のタグを見る

三原市の不動産屋ならではの情報や旅行、B級グルメ、ゴルフ、山登りなどの趣味のことなども紹介したいと思います。


by 2-yossan
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

三原市不動産動向

 いよいよ本格的な梅雨に突入した感じで、今日の朝方は凄い雨でしたね。今日のような雨が続くと管理している物件の雨漏りとかが気になります。何事もないようお天気にお祈りしています。さて、久しぶりの不動産動向所感です。

 令和6年7月1日現在の状況です。( )内は令和6年1月1日からの差となります。
「スマイミー」の売買登録件数342
件(+14件)、内土地197件(+26)、賃貸登録件数(住宅系のみ)119件(-29件)、内1R系42件(-2件)
「アットホーム」の売買登録件数197件(+10件)、内土地92件(+13件)、賃貸登録件数150件(-12件)、内1R系65件(-2件)
「アパマンショップ」の賃貸登録件数597件(-4件)、「アットホーム」新築建売件数26件(+3件)、「スーモ」新築建売件数73件(+12件)

 今年前半の三原市の不動産状況ですが売買については比較的好調の半年だったと思います。数値的には売地が非常に増えています。恐らく建築資材高騰で建築工事費が上がり新築契約が少なくなってきているのではと思われます。動き自体はお手頃価格の中古住宅中心にかなり動いていた感じです。事業者による土地商品の仕入れも前半は順調でしたが後半にかけて供給がかなりあるので慎重にならざるを得ないかもしれませんね。中古マンションは一時に比べて売買価格が高止まりしてるので動きは悪くなりましたが、円一町の信和不動産の新築マンションが114戸の販売数も驚きですが販売価格が70㎡の3LDK中住戸が3200万円前後で坪150万円以上と資材価格と土地仕入れ値高騰によりかなり高くなっていますので、今後も程度良好の中古マンションへの需要はあるかと思います。中古買取再販会社の動きも場所によっては計画販売価格で売れず苦戦している模様です。アーネストワン、フラワーホームなどの建売業者も仕入れで苦労しており物件数が激減していますが、その減分を地元工務店がカバーしていますので数字的には微増になっています。
 賃貸についても3月から5月にかけては動いてたようで、アパマンさんは夜遅くまで電気が灯ってましたね。数字的にも大きな動きがないということは退去した分を入居(新規契約)で賄えたということでしょうか?


by koeiomyo | 2024-07-01 12:41 | 不動産 | Comments(0)