人気ブログランキング | 話題のタグを見る

三原市の不動産屋ならではの情報や旅行、B級グルメ、ゴルフ、山登りなどの趣味のことなども紹介したいと思います。


by 2-yossan
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

もうすぐ桜満開!

 このところの暖かさで当社のミニ花壇にもチューリップが大輪を咲かせています。始めは茎も短く不格好でしたがしっかり茎も伸びて綺麗に咲いています。東京は桜満開で先週末辺りが絶好の花見日和でしたが、三原は今週末辺りが一番良いかもしれませんね。土曜日は少し天気が悪くなる予定みたいですが筆影山は花見客で混むのでしょうか?この辺りでは鷺島の千本桜も見応えがあるみたいですが一度は訪れてみたいですね?そう言えば鷺島に東京資本で高級リゾートホテル計画があるらしいのですが、何年か前の三原駅前のライフコートと同じ匂いがするのは私だけ???

もうすぐ桜満開!_c0339918_16314583.jpg

# by koeiomyo | 2023-03-28 16:32 | なんでも | Comments(0)

のどかな土曜日ですね?

 3月11日小春日和の土曜日。12年前の同じ日に東日本大震災があったようには思えないのどかな土曜日です。もう12年、まだ12年それぞれの人によって思いはあると思いますが、天災はいつ来るか分かりませんし、今後30年で南海トラフ地震の確立は70%以上だと言われています。危機意識をもって日頃から地震がいつ起きても大丈夫のように心がけしましょうと言われても、実際にはその時になって見なければ分かりません。ある程度、運を天に任せるしかないのです。しかし、戦争は人間が起こしたことなので止められるはずですが、愚かな人間はできないのですね?いろんな事を感がえさせられる日ですね。
 一昨日からWBCが始まっています。私も第1戦、第2戦をプレーボール開始から見ていますけど、なんか時間が長過ぎてある程度、勝負が決まったところで風呂に入ったり、違う番組に切り替えています。交代の度に同じスポンサー広告を見せられたりする所為か、まだ予選リーグで先が長い所為か、試合時間が非常に長く感じられます。サッカーW杯で慣れた所為か?スポーツ観戦も3時間位が限界?です。
 今日のお昼のお弁当です。最近、ほっかほっか亭のプレミアム海苔弁(590円)にはまっています。この数週間のうち3度も買ってしまいました。

のどかな土曜日ですね?_c0339918_15183858.jpg


# by koeiomyo | 2023-03-11 15:25 | なんでも | Comments(0)

今月の不動産広告チラシ

 今週末に折り込まれる今月の不動産チラシです。今年から隔月での掲載としました。これから暖かくなり3月4月と人の動く時期でございます。賃貸アパートで6~7万円支払っているでしたら、若いうちから不動産を購入していれば人生、後から楽になります。新築は資源高で建築費も高騰していますので少し手が届きづらくなっていますが、消費税もかからない個人が売っている中古住宅価格は狙い目です。浮いたお金で自分なりにリフォームを施してライフスタイルにあった間取りにするのも簡単です。2月3月は当社の休日(日曜日・祝日)でも事前に連絡いただければご案内可能ですのでよろしくご検討ください。

今月の不動産広告チラシ_c0339918_14210291.jpg

# by koeiomyo | 2023-03-10 08:58 | 不動産 | Comments(0)

 この時期(2/163/15)は確定申告期間となります。昨年の所得を申告することによって税金を納めるのですが、給与所得のみのサラリーマンの場合は大体の方が会社で年末調整をしてくれているので関係ありません。私は毎年、確定申告を行っていますが、今年は早々2月中にパソコンから書類を作成し無事提出しています。毎年、パソコン入力もマイナーチェンジをしているので、最初の取っ掛かりは戸惑うのですがなんとか申告できています。自分で行うことにより扶養控除、生命保険控除、医療控除、寄付控除などいろんな控除項目もあり、税金のシステムの理解にもなります。今年は還付金はなく追加で税金を納めることになりました。 

昨年中に不動産を売却した人は分離課税の譲渡所得税の申告もこの時期にしなければいけません。決済時に来年の確定申告時には申告の手続きがあり、契約書、領収書など必要で忘れずに申告するようにお伝えしていますが、やったことのない人には少しハードルが高いのかもしれません。税務署も相談に行けば懇切丁寧にアドバイスをしてくれるのですが、3月に入ると税務署は大変混雑しており順番待ちで1回の相談で済めばいいのですが足りない書類があれば2度3度と行かないといけません。それだけでも疲れてしまいます。私が行った220日頃は空いていましたので何事も早めに余裕をもって行いましょうね。また住宅ローンでお家を購入した人も初年度は確定申告をしなければいけません。ですから、この時期、売買時の申告書類の確認でお問合せもあったりします。


# by koeiomyo | 2023-03-09 09:18 | なんでも | Comments(0)

iPhone14に変えました!

昨年末に携帯をSONYエクスペリアからiPhone14へ変更しました。つまりアンドロイドからiOSへの変更です。エクスペリアの電池の調子が悪くなりだしたこともあるのか?少し挙動がおかしくなりだしたので壊れる前に新しくしました。永年使っていたアンドロイドからiOSへのOS変更は抵抗もありましたが、比較的すんなりと移行することができました。使ってみると感覚的に使いやすく動作もサクサク感もあり大満足な機種変更となりました。また改めてYouTube で様々な機能の使い方を見て勉強もしているのですが、今までのスマホはインターネットがつながっている携帯電話で、iPhoneは電話機能も付いている携帯コンピューターというイメージです。iPhoneはアップル製品ですから2月にはアップルウォッチも購入し更に利便性の良さを感じています。その中で一番利用しているのはリマインダーアプリです。個人的なことや仕事のことでやらないといけないことをこのアプリで管理してもらえるのです。もしかしてエクスペリアにも同じような機能があったのかもしれませんが、大変重宝しています。スケジュールアプリも便利で設定さえすれば忘れないように事前に通知が来たりと物忘れしやすい私にとっては大いに役立っています。今は健康アプリや音楽アプリなども利用しています。どんどん世の中進化しています。


# by koeiomyo | 2023-03-06 17:02 | なんでも | Comments(0)