人気ブログランキング | 話題のタグを見る

三原市の不動産屋ならではの情報や旅行、B級グルメ、ゴルフ、山登りなどの趣味のことなども紹介したいと思います。


by 2-yossan
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
 今月6日7日と毎年この時期に行われる宅建協会尾三支部の懇親を深めるための一泊二日の研修旅行がありました。私も理事ですので参加しました。朝早く7時頃に隆景広場集合で翌日19時頃までの2日間たっぷりの旅行です。初日はこちら方面では鉄板の休憩を兼ねた海鮮せんべい館で休憩後、出石に寄り皿そばを食べ周辺観光ののち午後3時過ぎには早々に宿泊地である城崎温泉に着きました。夕食までの約3時間を外湯巡りでのぼせる?程、風呂に使った後、宴会食事を満喫しました。翌日は鳥取に移動し、砂の美術館、とっとり花回廊を見学です。砂の美術館はニュースでは知っていましたが、砂と水で作ったと思えない程の精巧さと迫力にビックリしました。今年はエジプトがテーマでしたが、ほほ毎年テーマを変えて公開しているらしいのでまたこちらに来たら寄ってみたいと思います。とっとり花回廊は時期的には今一つでしたが、紅葉した大山をバックにサルビアの花は綺麗でした。お陰様でお天気も良くゆっくりとした研修旅行となりました!

宅建協会尾三支部の研修旅行_c0339918_16063085.jpg

宅建協会尾三支部の研修旅行_c0339918_16064363.jpg
宅建協会尾三支部の研修旅行_c0339918_16070592.jpg

宅建協会尾三支部の研修旅行_c0339918_16071536.jpg



# by koeiomyo | 2022-11-11 09:43 | | Comments(0)

今月の不動産広告チラシ

 今週末に折り込まれるチラシの紹介です。新規掲載物件は宗郷4丁目の土地と本郷南6丁目の土地です。宗郷の土地は一部土砂災害特別警戒区域内にありますが、土地の広さが100坪以上あり、その内半分に家を建てれば厳しい規制はかかりません。空いた土地には畑作業のできるスペース、広めの駐車スペースなど使い方は自由です。今人気の広めの平家を建ててのんびりしたスローライフをエンジョイしてみては?本郷南の土地は本郷駅より徒歩数分の商店街に面しています。建物は解体後の引渡しとなります。その他、青葉台のリフォーム再生住宅も価格を見直ししています。また今回校正に間に合わなかったのですが、南小学区の宮沖の土地も1100万円から980万円に大幅の下げましたので是非ご検討ください。

今月の不動産広告チラシ_c0339918_15215362.jpg

# by koeiomyo | 2022-11-10 15:38 | 不動産 | Comments(0)

三原市不動産動向

 いよいよ今年も残り2ヶ月となりました。日中は日が照っているとまだ暖かいのですが、さすが朝晩冷え込むようになり、私も本日から冬背広へ衣替えしました。これから公私ともいろんなイベントの予定もあり、年末まで慌ただしくなります。先般インフルエンザ予防接種もしましたので、体調管理して乗り切ろうと思います。元来筆不精の所為もあり、最近はプログへの書き込みも少なくなってきており少し反省しています。

 さて、令和4年11月1日現在の状況です。
「スマイミー」の売買登録件数318件(+7件)、内土地181件(+2)、賃貸登録件数(住宅系のみ)146件(-1件)、内1R系40件(+3件)
「アットホーム」の売買登録件数225件(-17件)、内土地118件(±0件)、賃貸登録件数222件(+23件)、内1R系84件(+7件)
「アパマンショップ」の賃貸登録件数696件(+69件)、「アットホーム」新築建売件数104件(+52件)、「スーモ」新築建売件数141件(+21件)

 10月は売買については少し動いていたようですが、賃貸は新築賃貸はすぐに決まっているとのことですが築古アパートは相変わらず厳しい状況です。新築建売はアイディホームが再免許取得し販売を再開したので、その分増えていますが、相変わらず異常な件数となっています。東町の分譲マンションは隣接敷地に話題の宗教関連施設ということもあり、なかなか完売できないようです。これから建設工事費用もどんどん上がっていきますので、なかなか大手住宅メーカーの建物には手が届きにくくなります。その分、安めの建売、程度の良い中古物件が売れていけば良いと思いますが、季節的にも不動産の動きが鈍くなるので厳しい状況になるのでしょうか?

# by koeiomyo | 2022-11-01 12:22 | 不動産 | Comments(0)

今月の不動産広告チラシ

 今週末に折り込まれるチラシの紹介です。今月お勧めは約67坪ある港町3丁目の土地で、旧2号線にも面していますので利便性も良く、事務所用地にも最適です。そしてもう1件、須波港目の前の約113坪の土地も日当りも良く眺望も良いので店舗兼住宅用地としてのご検討はいかがでしょうか?
その他、人気の築浅マンション、賃収物件など掲載していますので、お気軽にお問い合わせください。

今月の不動産広告チラシ_c0339918_13071170.jpg

# by koeiomyo | 2022-10-06 13:07 | 不動産 | Comments(0)

三原市不動産動向

 本日より10月に入り、今年もあと3ヶ月となりました。先月は週末の度に台風が来たりして折角の週末も台無しになった方も多かったのではないでしょうか?今月は秋晴れが多くなることを願います。それにしても相変わらず、ロシアの身勝手さには驚かされます。国連機能も不能状態で戦争が収まるどころではなく、一層混沌とした状態となっています。エネルギー不足、資源不足で世界的に物価高で生活にも支障が起きています。日本も今月も更に値上げラッシュで年末にかけて、不況感が漂っています。これで金利でも上がれば一体どうなるのでしょうね?

 さて、令和4年10月1日現在の状況です。
「スマイミー」の売買登録件数311件(-9件)、内土地179件(+1)、賃貸登録件数(住宅系のみ)147件(-24件)、内1R系37件(-14件)
「アットホーム」の売買登録件数242件(+5件)、内土地118件(-2件)、賃貸登録件数199件(-20件)、内1R系77件(+3件)
「アパマンショップ」の賃貸登録件数627件(+16件)、「アットホーム」新築建売件数52件(-37件)、「スーモ」新築建売件数120件(-18件)
 今月の各種数値は非常に判断が難しく、売買については方向性がよくわかりませんが、同業者との話ではあまりよくないようです。賃貸はそこそこ動いた感じですね。新築の件数が大幅に下がったのは飯田産業グループの会社が取締役の不始末で廃業した為、取り下げたことによる減なので、実質はまだ建売は完成在庫含めて非常に厳しい状態です。東町の新築マンションも完成在庫となっておりますがあと数戸といったところでしょうか?中古マンションについては需要が底固く取引されています。



# by koeiomyo | 2022-10-01 11:00 | 不動産 | Comments(0)